お客様の声コーナー69 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「四条本校」

Blog

今回は「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース Bクラス」にご家族でお通いの会員様を紹介します。
姿勢改善を目的に、お兄さんと妹さんとお父様の3名様でトレーニングに励んでおられます。またお子様は西陣校のこども器械体操コースも併用して通われています。


《お兄様》
氏名:K・H様
年齢:10歳
在籍期間:10ヶ月(ジュニアコース) 4年9カ月(こども器械体操コース)
所属コース:「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース」・「こども器械体操コース」

《妹様》
氏名:K・H様
年齢:8歳
在籍期間:10ヶ月(ジュニアコース) 1年9カ月(こども器械体操コース)
所属コース:「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース」・「こども器械体操コース」

《お父様》
氏名:T・H様
年齢:46歳
在籍期間:10ヶ月(ジュニアコース)
所属コース:「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース」

〈親御さまからいただいたメッセージをご紹介いたします〉

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?
西陣校で器械体操に通っていた
お父様
お父様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
私(父)が元々骨盤が立たず、おうち時間に雑誌等でストレッチや筋トレを始め、効果が出てきたので、子ども達にも、と思い入会しました。
お父様
お父様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
送迎するならついでに、と始めた私(父)ですが、1日USJで遊んでも疲れを感じることがなくなりました。
お父様
お父様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
グループレッスンですが、こまめに様子をみて、補助やアドバイスをもらえるので、自分では「できているつもり」のことに、気付きがもらえるところ。
お父様
お父様
あいみん
あいみん
その他、メッセージなどがございましたらご記入ください。
子ども達は、退屈することもありますが、根気よく、丁寧に促していただき、感謝しています。「正しい身体の使い方」に気付けるよう、続けさせたいと思っています。
お父様
お父様

 

ごきょうだい様は入会当初は緊張していた様子でしたが、今では和気あいあいと楽しみながらトレーニングに励んでおられます。またお子様だけでなく、お父様もすごく成長されています。4ヶ月に1回の評価測定では着実に3名様とも点数を伸ばしておられ、筋力、柔軟性アップしています。

K・H様(お兄様):姿勢測定より顔を突き出した姿勢が改善。筋力向上で点数アップ!
 

K・H様(妹様):筋力アップ。プランク姿勢で120秒止まれるようになりました。

T・H様(お父様):筋力も柔軟性も大幅向上。バランスのよい身体に近づきました。

皆さまスゴイです!これからも一緒に頑張っていきましょう!今後の成長が楽しみです。

 

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、ただいま無料体験時に姿勢測定(四条本校限定)を実施しています♪
姿勢改善や運動能力向上、ケガ予防でお悩みのお子様がおられましたら、ぜひご体験にお越しくださいませ。

今回のブログは「安福」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー65 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「四条本校」

Blog

今回は「ジュニア姿勢・体幹トレーニングBクラス」に通われている会員様をご紹介いたします。
T・Kさんは、「首を曲げて上目づかいになる姿勢」の改善を目的に、お父様とご一緒に参加されています。

氏名:T・Kさん
在籍期間:10ヶ月(ジュニアコース) 1年6か月(こども器械体操コース)
お悩み:猫背改善
所属コース:「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース」「こども器械体操コース」

トレーニングに参加された当初は、保護者様より「首を曲げて上目づかいになる姿勢」に悩まされていましたが、今ではすらっとした姿勢に近づきました。日々のグループレッスンではお父様と一緒に頑張っており、着実に腹筋や背筋、柔軟性などの能力が向上しています。現在では「どちらが長く止まれるか」などお父様とトレーニング対決をされているそうです。(^^♪

 

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、定期的に姿勢や運動能力を測定しています。 測定項目は「体格・姿勢・筋力・柔軟性・平衡性・調整力・敏捷性・持久性(筋持久力)」となります。 T・Kさんは、2024年6月から10月にかけて「柔軟性・姿勢・筋力」向上されました!

〈親御さまからいただいたメッセージをご紹介いたします〉

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?

ホームページ
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
姿勢が悪く、テレビを見るとき首を曲げて上目づかいになるのが気になっていました。メガネをかけていたので、視力のせいかと思ったのですが眼科医からは単なる癖だから気にしなくていいと言われていました。
が、親としては気になりすぎて、何とかならない物かと思っていました。
短期教室の姿勢測定時に腹筋が弱い、身体が柔らかいという原因を教えてもらい、そこを改善する目的で入会しました。
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
3ヶ月ぐらい。テレビを見る時に上目使いをしなくなりました。
腹筋がついたおかげで器械体操時に、ゆらゆらしてできなかったV字バランスがいつのまにか出来るようになってました。
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
定期的な姿勢測定で自分の身体が変わっていく事が数字でわかるのが、おもしろくて楽しみにしています。親子で通っているのですが、お互い張り合って楽しそうです。
レッスン内容が毎回変わり飽きにくく、振替ができて続けやすい。
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
その他、メッセージなどがございましたらご記入ください。
姿勢!と毎日毎日注意する事が無くなり親子共にストレスフリーです。本当にありがとうございます。
保護者様
保護者様

T・Kさんは猫背の要因の一つである首や背中の筋力がみるみる上がっていきました。
入会当初は少し緊張されていたご様子でしたが、今では笑顔が見られ、楽しそうにトレーニングに励んでおられます。
そしてお父様も実は…柔軟性・筋力ともにすさまじい進化を遂げています!(^^)!
入会当初は、肩こり?に悩まれていましたが、体操後は肩回りがスッキリされているそうです。
これからも一緒に頑張っていきましょう!お二人様とも今後の成長が楽しみです。

2024年6月にT・Kさんに提案した弱点克服トレーニング

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、ただいま無料体験時に姿勢測定(四条本校限定)を実施しています♪
姿勢改善や運動能力向上、ケガ予防でお悩みのお子様がおられましたら、ぜひご体験にお越しくださいませ。

今回のブログは「安福」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー64 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「四条本校」

Blog

今回は、「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース Cクラス」に通われている会員様をご紹介いたします。
K・Tさんは、ケガをした足首の強化と野球の上達を目的に、55分間のトレーニングクラスにご参加されています。

氏名:K・Tさん
年齢:13才(中学1年)
在籍期間:1年6か月(2024年12月現在)
お悩み:足首のリハビリ、野球上達
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(四条本校)

2023年6月、足首のケガでギプスをしている状態で体幹トレーニングクラスに初めてお越しになったK・Tさん。その後、ケガが回復し競技に復帰されましたが、足首が思うように動かず、グループレッスンの前にマンツーマンの10分トレーニングを追加して取り組まれました。

自宅でも股関節やひざ、足首のストレッチを継続され、その結果、柔軟性が大幅に向上。現在では、フルスクワットもきれいにできるようになり、確実に成果を出されています。

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、定期的に姿勢や運動能力を測定しています。測定項目は「体格・姿勢・筋力・柔軟性・平衡性・調整力・敏捷性・持久性(筋持久力)」となります。 K・Tさんは、2024年6月から10月にかけて「柔軟性・平衡性・持久性(筋持久力)」の大きな向上されました!

 

<ご本人からいただいたメッセージをご紹介いたします>
体幹トレーニング体幹トレーニング

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?

兄が通っていて知りました。
会員様
会員様

あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?

小学校6年生の時にくるぶしを骨折して足首があまり動かなくて野球をしている時に変な違和感がありました。その足首を上手く動かせるようになりたいと思ったからです。
会員様
会員様

あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
1年6ヶ月やってきて、入会して半年ぐらいから足首が動かしやすくなってきて1年後ぐらいには、足首が骨折する前ぐらい動かしやすくなりました。
会員様
会員様

あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などはありますか?

継続をして得られる成果や変化を実感できると、さらに続けたいという気持ちになったからです。先生も優しく丁寧に細かく教えてくれるので継続しています。
会員様
会員様

あいみん
あいみん
その他、メッセージなどはありますか?

いつも丁寧に指導して頂きありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。
会員様
会員様

K・Tさんは継続的に筋力や柔軟性のバランスが向上され、体幹力もつき動作の安定感が増しておられます。スゴイ!
現在は身についた体幹力をより野球に活かせるよう、大きな動きでもブレない事を目標にトレーニングに励んでおられます。ただ今取り組んでいただいている「ランジジャンプ」も上達してきました! 引き続き一緒に頑張りましょう!!

 

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、ただいま無料体験時に姿勢測定(四条本校限定)を実施しています♪
姿勢改善や運動能力向上、ケガ予防でお悩みのお子様がおられましたら、ぜひご体験にお越しくださいませ。


「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー63 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「四条本校」

Blog

四条本校「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース Bクラス」にお通いいただいている会員様のご紹介です。
猫背改善を目的として、30分間のトレーニングクラスにご参加されています。無料体験から4カ月後には、一目でわかるほど改善されました!

氏名:M・Sさん
年齢:10才(小学4年)
在籍期間:10か月(2024年12月現在)
お悩み:猫背改善
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(四条本校)

M・Sさんは、2024年2月に姿勢改善トレーニングクラスのご体験に来られました。無料体験時の姿勢測定で改善ポイントをお伝えし、その後週1回のトレーニングを継続されました。6月の2度目の姿勢測定で、背中の丸みやお顔の前傾きが著しく改善。さらに、10月の測定では、腹筋強化で反り腰が改善して、よりキレイな姿勢になりました! お話しを伺うとご自宅でもトレーニングをされてたそうです。スゴイ!

 

現在もトレーニングを継続され、苦手だったプランクや腕立て伏せも克服。身体能力を測るテストで「100点満点をとりたい!」と、姿勢改善・運動能力アップのためのトレーニングに楽しんで取り組まれています!

 

<親御さまからいただいたメッセージをご紹介いたします>

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?
HP
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
日頃、子どもに「姿勢悪いよ」と言い続ける事に悩んでいました。
正しい姿勢を身に着けてほしいと思い入会しました。
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
入会して3ヶ月後の測定日には数値が上がり本人の意識に変化もあり、家でも自主トレすることが増えてきました。
保護者様
保護者様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
上手く出来ない時も、それぞれの生徒にあった指導で教えてくさるので、飽きずに通えています。
レッスンの振替があるのも嬉しいです。
保護者様
保護者様

 

M・Sさんはご入会時は、緊張されているようで口数も少なかったでしたが、トレーニングで出来る事が増えてくると自信がついたのか、「この体操にチャレンジしたい!」などとても意欲的になられた印象です。姿勢だけではなく、苦手な項目もどんどん上達されています。今後のご成長が楽しみです\(^o^)/ 引き続きトレーニング頑張りましょうね!!

 

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、定期的に姿勢や運動能力を測る評価測定を実施しています。測定項目は「体格・姿勢・筋力・柔軟性・平衡性・調整力・敏捷性・持久性(筋持久力)」となります。 M・Sさんは、6月から10月にかけて苦手だった「持久性(筋持久力)」が大幅改善されました!
2024年6月にM・Sさんに提案した弱点克服トレーニング

ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースでは、ただいま無料体験時に姿勢測定(四条本校限定)を実施しています♪
姿勢改善や運動能力向上、ケガ予防でお悩みのお子様がおられましたら、ぜひご体験にお越しくださいませ。

 


「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー60 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「洛西口校」

Blog

今回は60回目の「お客様の声」です。

洛西口校「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース」にお通いの会員様をご紹介します。

氏名:M・S さん
年齢:15才(中学3年)
在籍期間:1年1ヶ月
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(洛西口校)

M・Sさんは学校の部活動でバドミントンをされており、「猫背姿勢の改善」と「運動能力向上」を目標として入会されました。そしてなんと1年少しで見事目標を達成し、この度晴れやかに卒業されました。

 ~イメージイラスト~

 

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?
前を通りかかった時に知りました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
昔から姿勢が悪く、猫背と、顔が前になってしまうことに悩んでいました。正しい姿勢や、トレーニング方法を教えていただけるのがよかったです。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
半年過ぎたあたりに、学校で新体力テストがあり、そこで自分でも驚くほど全体的に点数が上がっていたのでレッスンの成果を感じました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
純粋に楽しいから続けられました。また、いつもレッスン内容が少しずつちがって飽きることなく続けることができました。
会員様
会員様

M・Sさんは入会される前は猫背姿勢を気にされており、背中がやや丸まった姿勢でしたが、1年間しっかりトレーニングを頑張り、背中が真っすぐなきれいな姿勢に近づきました。
4ヶ月に1度実施している評価測定(運動能力テスト)では、どんどん点数が上がり、出来る事が増えていきました。トップクラスの点数です!
徐々に成長される姿を見て、我々スタッフも大変うれしく感じました。
ファイブMを卒業された後も、学校、スポーツ等さらなるご活躍をお祈りしております。たまには遊びに来てくださいね\(^o^)/

今回のブログは「安福」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー53 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース「四条本校」

Blog

今回は53回目の「お客様の声」です。

四条本校「ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース Cクラス」にお通いいただいている会員様のご紹介です。
先日、野球で滋賀選抜に選ばれたと報告があった、将来有望な中学生です!

氏名:A・K
年齢:14才(中学2年)
在籍期間:1年3カ月
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(四条本校)

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?
母親がインターネットで知った。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
ファイブMに行く前は体の柔軟性やオスグッドに悩んでいました。体験で一度行ってみたときに、先生がとても丁寧に細かく、体幹や柔軟の指導をしてくださったので、入ろうと思いました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
3ヶ月程度で自分の柔軟性や体幹が柔らかく、強くなったことを感じました。また、野球での体のブレが少なくなりました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
前はできなかったあの動作が今はできるようになったりと続ければ続けるほど自分の体が変化していくのを感じられるから。
会員様
会員様

入会された当時は、成長期特有のスポーツ障害であるオスグッドによる膝の痛みがありました。
当初は  痛みで出来ないメニューもありましたが、辛抱強くトレーニングを繰り返し少しずつ回復に向かわれました。
特に大腿四頭筋(太もも前側)の柔軟性アップをがんばりつつ、全身の筋トレストレッチをクラスで一番真面目に取り組まれた結果、
評価測定ではジュニアクラスのトップ成績を更新されています。滋賀選抜代表選手としてますますの活躍を応援いたします!

今回のブログは「濱口」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー45回 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース

Blog

みなさまこんにちは。

気温が上がり、夏本番ですね。
体調を崩さないように、気を付けてくださいね。

さて、今回はお客様の声コーナー第45回です。
苦手なことも楽しく頑張り続けた、洛西口校ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースにお通いいただいていた会員様をご紹介します。

氏名:O・Tさん
学年:小学6年
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(洛西口校)
在籍期間:1年4か月

O・T君は元々、器械体操コースの参加を検討されていましたが、運動が苦手と感じており、まずは運動能力・体力アップを目標にジュニアコースに通われていました。

保護者様のコメントをご紹介します。

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?

インターネットで知りました。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?

基礎体力と運動能力不足から、まず、体幹から始めたいと思っていた所、希望のコースがあったので入会致しました。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?

2~3ヶ月位で身体の動きが良くなってきて、半年を過ぎた頃には力がついてきた感じがしました。現在ではブリッジのアーチもしっかり出来るようになりました。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。

年頃が近い生徒さんばかりであることと、レッスンが分かりやすく、また、楽しんで受けているので、まだしばらくは続けるつもりです。
保護者様
保護者様

1年以上ジュニアコースを継続いただく中で、一緒に参加されている会員様と仲良くなったりと、和気あいあいとトレーニングを続けられました。現在では体幹力・運動能力が上がり、こども器械体操コースで楽しく体操をされています。よく頑張りました!

苦手なことながらも楽しみながらお通いいただき我々スタッフも大変うれしく思います。またO・Tさんのトレーニングに挑む姿勢には大変勉強になりました。
これからも引き続き器械体操コースで一緒に楽しく頑張っていきましょう!

 

今回のブログは「安福」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

 

お客様の声コーナー44回 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース

Blog

皆様こんにちは。
今回は第44回「お客様の声」です。

四条本校のジュニア姿勢・体幹トレーニングコースにお通いいただいていた会員様のご紹介です。
テニスを長年されており、現在もテニスで大活躍中だそうです。(^O^)/

氏名:T・Sさん
年齢:16歳
所属コース:ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース(四条本校)
在籍期間:5年3ヶ月

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?

父親が子供体操教室を探していて何度か体験に行かせてもらったのがきっかけです。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?

体操を習う前はとても姿勢が悪く猫背や扁平足で悩んでいました。体力測定をしてもらうことで自分の姿勢を見直すことができるためファイブMに入会しようと思いました。
会員様
会員様

息子は普段から猫背気味で姿勢が悪いことに悩んでいました。普段の姿勢はもちろんのこと、テニスを習っており正しい姿勢でスポーツすることや体幹を鍛えることを目的にファイブMのジュニア・姿勢体幹トレーニングにお世話になろうと思いました。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?

体操に通って3年ぐらいで自分の姿勢の変化を感じられました。特にブリッジが習い始めた時から比べてきれいに出来るようになったと実感しました。
会員様
会員様

体操に通わせてもらって3年ぐらいで姿勢の左右バランスがよくなってきたと思います。評価測定シートを見てブリッジや両足上げがきれいに出来るようになったと感じています。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。

体操を続けてきた理由はストレッチや筋トレを頑張りたかったからです。僕はテニスをしています。もっと体幹を鍛えて普段の生活はもちろんのことテニスにも活かしていきたいと思ったから続けてきました。
会員様
会員様

中学生になる少し前からジュニア・姿勢体幹トレーニングを習いました。 体幹を鍛えることや姿勢のバランスを整えることを目的に続けてきました。高校生になってもテニスを頑張っていきたいということでそのために教えて頂きたいと思い続けてきました。
保護者様
保護者様

あいみん
あいみん
その他、メッセージなどがございましたらご記入ください。

長い間、ファイブMの先生方にお世話になりました。 ジュニア・姿勢体幹トレーニングで教えて頂いたことを今後も活かせていけるように頑張っていきます。ありがとうございました。
会員様
会員様

トレーニングの成果をご紹介!

両足上げ(腹筋)・ブリッジ(背筋)

スクワット

T・Sさんは入会前は猫背などの姿勢を気にされており、姿勢改善とテニスの能力向上を目標に通われていました。毎週コツコツとトレーニングを頑張っておられ、入会当初に比べ、腹筋や背筋が強化されスラっとした姿勢に近づきました。
さらには次第に笑顔も増え、我々スタッフとのコミュニケーションも増えていき、大変うれしく思いました。T・Sさんのますますのご活躍を応援いたします。ファイト!

今回のブログは「安福」が担当しました。

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

▼お客様の声・口コミはこちら▼
https://www.five-m.com/voice/

 こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

お客様の声コーナー36回 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース

Blog

みなさんこんにちは。
お正月も終わり、いつも通りの生活に慣れましたか?
環境の変化で体調を崩さない様にしましょうね。

さて、今回は第36回お客様の声です。ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースにお通いの会員様をご紹介です。
氏名 N・S君
学年 高校2年生 
在籍期間3年4か月

中学2年生で入会された頃のN.S君は、シャイで線が細く、ブリッジは得意だけど腹筋は苦手なタイプというイメージでした。高校に入学された頃には、どんどん身長が伸び(先生達をゴボウ抜き〜)、たくましい身体つきになってこられました。

そんなN・S 君の成長過程を紹介!

「スクワット」
下半身の筋力・連動性の指標です。ヒップを低く、上半身を起こした姿勢を目指します。

●ヒップの位置が下がりました。
●上半身の前傾が改善されました。

「両足あげ」
腹筋力の指標です。背すじを立て、両足は高い位置を目指します。


上半身が後ろに倒れなくなり、足の高さが上がりました。

姿勢測定の変化

 

●顔を前に突き出していた猫背姿勢が改善し、耳と肩のポイントが赤線上になりました。
●お腹を前に突き出した姿勢が改善し、すらっとした立ち方が出来る様になりました。スゴイ!
身長もとても伸び、姿勢改善された結果、スタイルがとてもよくなられました。かっこいい!

この度大学受験のため勉強が忙しくなり、当クラブを卒業されるN.S君からのコメントをご紹介いたします。

あいみん
あいみん
何がきっかけで、ファイブMを知りましたか?
小学生の時、お友達が通ってると聞いてネットで調べて知りました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
運動不足なのもありましたが、姿勢も悪く猫背も気になっていました。学校の荷物も多く肩や背中が痛くなることがありました。ジュニア姿勢・体幹トレーニングの無料体験教室に参加させてもらってブリッジなどできるものもありましたが、簡単そうに見えてもなかなか上手くできないものもありました。「全部できるようになりたい」と思い入会を決めました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
通い始めのころは、上手くできないことが多かったですが、少しでも上手くできると先生が褒めてくれるのもあって「これが上手くできた」や「あれが難しい」とあれこれ言いながら通い続けました。3ヶ月〜半年後くらいから少しずつですが変化が見られました。評価測定・姿勢測定で前回との違いが分かりやすく見ることができました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
継続いただけた理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
約3年くらい通ったのですが、学校が忙しかったりで振替を利用したりして続けてきました。 測定結果で自分の身体の変化もわかりやすく自分で次回の目標を立てて頑張れるところが継続できた理由だと思います。
会員様
会員様

 

高校受験の時期に忙しい中でも、レッスン振替制度を利用して真面目に出席してくれた成果は、評価測定でも表れていました。ある評価測定時には、学校で怪我をされたのか足の爪が剥がれて血だらけなのにも関わらず、先生や同じクラスの大人会員様が「痛いから止めとき」と言っても、がんばって参加された姿が忘れられません。

入会当初は、レッスン中しんどいメニューの時に5秒静止が持たず、早目に断念する事もありましたが、近頃は背筋だけでなく腹筋も強くなり、先生達も補助(歪みを直したり、より効果があがるようにサポートしています)にやり甲斐を感じていました:音符:
これから勉強が忙しくなると思いますが、身体のためにファイブMのトレーニングを思い出して、お家でも運動を続けてくださいね。先生達も応援しています。ガンバレ〜!!

 

学校の体育だけでは運動不足と思われている方、猫背をなんとかしたい方にも、ジュニア姿勢体幹トレーニングがおすすめです。評価測定の内容も年々見直しをかけ、親御様にもわかりやすくなるよう取り組んでおります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

無料体験はこちらから
https://www.five-m.com/freetrial/

 

今回のブログは「濱口・安福」が担当しました。

 

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

 

 

お客様の声コーナー35 ジュニア姿勢・体幹トレーニングコース

Blog

皆さんこんにちは。
すこしづつ肌寒さを感じるようになってきて秋の到来を感じますね。
風邪をひいてしまわれない様にお気を付けください。

さて、今回は35回目の「お客様の声」です。ジュニア姿勢・体幹トレーニングコースにお通いの会員様をご紹介します。

氏名:Y・N君
学年:中学校3年生
在籍期間:3年8カ月間


Y・N君はサッカーをされており、プレイ中のケガをきっかけに柔軟性や体幹の強化を目的にトレーニングに参加されました。約4年間コツコツとトレーニングを継続中で、4か月に1回実施している評価測定(日々のトレーニングの成果を測る測定会)では記録をどんどん伸ばし続けています。ご本人からも「成長を実感している!!」とコメントをいただいています。

Y・N君の成長記録を一部紹介

「ブリッジ」
背筋力、腹部の柔軟性の指標です。高いアーチで、ひじ・ひざを伸ばした姿勢を目指します。


頭が上がり、アーチの高さが徐々に上がっていますね♪

「両足あげ」
腹筋力の指標です。背すじを立て、両足は高い位置を目指します。


上半身の後ろ倒れが改善しつつ、足の高さが上がっています!!

「立位体前屈」


ひざ裏の柔軟性の指標です。足先の位置が±0㎝です。ひざを伸ばして足先より下へ手を伸ばそう!


何と+7㎝。素晴らしい!苦手な項目でしたがしっかり成長しています!

姿勢の変化

 

●胸を張っていたのがリラックスした姿勢に!
●骨盤の歪みが改善し、左右にブレていない真っすぐな姿勢になりました!

●お腹を前につきだしていた姿勢が改善!
●耳・肩・腰・ひざのポイントが赤線(真ん中)上になり、すらっとした姿勢になりました!


「Y・N君とお母様の声」
をインタビュー形式でご紹介!

あいみん
あいみん
ファイブMに来られる前は、どんなことで悩んでおられましたか? 何が決めてとなって入会されましたか?
サッカー試合時に転倒し骨折した為、予防のために柔軟性向上、体幹強化ができるトレーニング教室を探していました。先生が個人個人を丁寧に教えてくださるので、自分の出来ていないところがわかりやすいく入会を決めました。
保護者様
保護者様
元々、身体の柔軟性の硬さと体幹部の筋力不足に悩んでいました。
実際にファイブMの無料体験をうけた時に、今までやったことのないトレーニングがあり、自分の悩みが解消できると思いました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
体操にお越しになられて、どれくらいでどんな変化を感じられましたか?
3ヶ月くらいで試合や練習での身体の動きが変わってきた。1年位で姿勢も良くなり、体幹が強化され試合時に転倒することが少なくなりました。
保護者様
保護者様
定期的におこなわれる評価測定で、初回時よりも2回目の方が全体的に記録が上がり、柔軟性も上がった時に変化を感じました。
会員様
会員様
あいみん
あいみん
継続いただけている理由は何ですか? ファイブМに魅力を感じている事などご記入ください。
定期的に姿勢を確認してもらえるところ。自分に必要な鍛えるべきところ。サッカーをするために必要な動きを教えてもらえるところ。
保護者様
保護者様
レッスンを休んでいた時期に比べ、継続してトレーニングをしている時の方がスポーツのパフォーマンスがかなり高くなっていることを感じたので、継続して通っています。
会員様
会員様

 

Y・N君が所属しているチームは先日、サッカー大会に出場し、念願の決勝戦まで勝ち進むことができたそうです。おめでとう!(^O^)
さらにさらに、チームのOBや保護者様、今まで対戦したライバルチームの皆さんまでもが応援に駆けつけてくれるというドラマのようなエピソードがあったそうです。(≧▽≦)スゲー

サッカーや学校の話をお聞かせ頂き、我々スタッフ大変うれしく思います。
Y・N君のさらなる活躍を心より応援しています!がんばってくださいね。

 

日々頂戴するご意見をもとに、「サービス向上」「新たなイベント」「スタッフ技術力向上」などに取組んでいきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

今回のブログはジュニア姿勢・体幹トレーニングコースの「安福」が担当しました。

▼ その他のお客様の声・口コミはこちら ▼

 

「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。

こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
tibi_banner.jpg

 ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120