防げる!骨粗鬆症~転んでも折れない身体づくり~

Blog
Pocket

9/14(木)に、ファイブM本校3Fにて、骨粗鬆症のセミナーを開催いたしました。

体操セミナー骨粗鬆症
『骨粗鬆症』という言葉は、皆様も良く耳にしたことが多いと思います。
骨粗鬆症』とは、骨密度の低下または骨質の劣化により骨強度が低下し、骨折しやすくなる病気です。

 
正常な骨          スカスカの骨

『脳梗塞』や『がん』等とは違い、直接的に生命をおびやかす病気ではありませんが、骨粗鬆症による骨折から、介護が必要になってしまう人も少なくありません。
骨がもろくなると、つまずいて手や肘をついた、くしゃみをした、などのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。
骨と筋肉には密接な関係があり、加齢とともに、筋肉量と骨密度はどんどんと減っていきます。
特に、女性には『閉経』がある為、骨粗鬆症と関係が大きい女性ホルモン『エストロゲン』の生成量が低下し、症状は悪化しやすいです。
どうしたら骨粗鬆症を防げるのでしょうか?それらをセミナー内容に沿ってご説明いたします。

では、さっそく結論から申し上げます…何と!『骨粗鬆症は防げません!!』
ん?!どういうことだ?!と思われる方も多いでしょうが、
残念ながら、加齢とともに、骨をつくる(骨芽細胞)機能は低下してしまいます。
女性では、大体20歳前後から始まると言われています
しかし、骨密度の低下を緩やかにしていく事は、食事と運動によって可能なのです!

骨は一見なにも変化しないように見えますが、実際は活発な新陳代謝を繰り返しており、『体が必要とするカルシウムを供給』したり『常に新しい骨を作りだしたり』しています。
カルシウムは骨を作る際に重要な栄養素です。また、カルシウム不足で骨の中のカルシウムが身体に出てしまい、骨がかすかすの状態に…。これが骨粗鬆症なのです。
では、カルシウムを摂取するのは何から摂取したら良いのでしょうか?
シンキングタイムスタート!!会員さまに聞くと…牛乳やちりめんじゃこというお声が多く返ってきますが、皆様はどのようにお考えになられたでしょうか?

実は、『高野豆腐』や『ひじき』にたくさん含まれているんですよ★


反対に『牛乳』等の『乳製品』には、あまり含まれていないのです。
(何故かは、過去のブログ⇒何故乳製品には、カルシウムが含まれていないのかからご覧下さい★)

また、骨の生成は、カルシウムだけでは出来ません。ビタミンDの摂取や運動によって適度な負荷をかけるのがポイントです。
(カルシウムばかり取ると高カルシウム血症になります。カルシウムとマグネシウムは1:1になるように摂取するのが理想です。)
※カルシウムの代謝にはマグネシウムが必須です。
※マグネシウムが少なく、カルシウムが増えるとどうなるの?→https://www.five-m.com/blog/2008/08/post-403.html

運動等で骨に衝撃や重力をかけることは、骨を作るための骨細胞を活性化させて、吸収したカルシウムが沈着しやすくなります。
骨は、筋肉のようにトレーニングで直接鍛えることは出来ません。しかし、運動によりカルシウムの吸収率を上げることで結果的に強くなります。
骨は筋肉と関係が強い組織ですから、やせ過ぎていたり運動不足の状態では骨量減少につながってしまいます。
全身をしっかり動かせる運動をすることが大切です。食事療法と合わせて毎日の生活に取り入れるようにすると骨密度の低下は緩やかになっていきます。

普段の生活習慣から見直していただくと、『骨粗鬆症』だけでなく、『高血圧』『肥満』も予防できますので、今一度どんな生活を送っているのか確認するのも大切かもしれませんね。

栄養のお話はここだけでは書ききれませんので、DVDも¥1,850-で販売しております。もしご興味ございましたら、一度スタッフまでお問い合わせ下さい★

次回のセミナーは、10月29日(日)10:00~『がん予防について』の対談セミナーとなっております。
『ぽじポジたまご』メインアナウンサーだった大浦理子さまと、森明子の対談セミナーとなっております。


この29日でしか再結成されないこのコンビをお見逃しなく!!
詳しい内容はコチラ→https://www.five-m.com/staff-blog/archives/1135
(ファイブMホームパーティ内でさせていただきます。限定50名となっており、前売り券もございますので、お早めにお申し込み下さい♪)

10月・11月とキャンペーンを行っております。お得なこの時期に是非お友達と一緒にご覧ください★
詳しくは→https://www.five-m.com/event/20171011wellnesscampaign

今回のブログ担当は、ウェルネス体操インストラクター「くまもん」こと『熊田』が担当いたしました?


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120