- 2012年7月23日 18:56
 - ウェルネス体操
 
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
7月23日の配信内容はコチラ!!

「体調を整える体操」第4回目です☆
健康への第一義は、血液の流れを良くする事です!
 血管には弁がありませんので、まわりの筋肉が動けば動くほど血液を押し流します。
 血液の流れがとどこまったり、行き渡らなくなったところに病気やガンができるので、
できるだけ毎日多くの筋肉を動かすよう努力しましょう!
 (1)足を肩幅に開いて立ち、片足に体重をのせます。
体重をのせた側の手を上へ、反対側の手を後ろへ曲げます。
 (2)上半身を横に曲げます。
 (3)リズムよく反対側も行います。
リズムよく動かすことで、体調を整えるセロトニンが分泌され、元気になりますよ(*^_^*)
-------------------------------------------------------------------------------------

  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
  E-mail:info@five-m.com URL:https://www.five-m.com
-------------------------------------------------------------------------------------
- Newer: 体調を整える体操③~脚~
 - Older: 体調を整える体操③~立ちひねり~
 

