Home > アーカイブ > 2011年8月 Archive

ブログをリニューアルさせて頂くことになりました。新しいブログはこちら

2011年8月 Archive

乾物③『切り干し大根』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年8月29日の配信内容はコチラ

こんにちは★
【乾物】シリーズ3回目は、『切り干し大根』をご紹介します(#^.^#)
大根は葉に近い部分が甘く、根の方が辛みは強くなります。
生の大根は、ビタミンCとでんぷん分解酵素ぐらいの栄養素ですが、
干して切り干し大根にすると、カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・センイ等と栄養素が豊富になります。
細く切り天日で乾燥さすだけで甘みが増し、すぐお料理につかえるので便利です(*^_^*)
煮物の他にも、サラダ・酢の物・味噌汁の具としてもつかえます。是非挑戦してみて下さい。
煮る時には油揚げを入れず、人参・きのこ等と共に煮ましょう!!

365日悪い油を使わず、健康になる為には森明子の健康食標語『お・さ・か・な・す・き・や・ね・ん』です(*^^)v

おーお茶
さー魚
かー海藻
なー納豆
すー酢
きーきのこ
やー緑黄色野菜
ねーネバネバ食品
んーうんと食べる

この標語を献立の参考にして下さい!!

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物②『干ししいたけ』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年8月22日の配信内容はコチラ

こんにちは★
【乾物】シリーズ2回目は、『干しいたけ』をご紹介します(#^.^#)
抗がん作用で有名なアガリスクも、きのこ類です。
きのこには含有の多少はありますが、どの種にも抗がん作用があります◎
そして、何といってもビタミンDが豊富です。Dは血中のカルシウム濃度をコントロールしています。
古くは中国の明時代の書物にも効能が書かれていて、風邪ウイルスの増殖を抑え、コレステロール値を下げ、免疫力を強化する働きがあります。
最近では、失明する加齢黄斑変性やパーキンソン病の発症を抑える働きがある事が、わかってきました♪
加齢と共に食べる量を増やす事が、おすすめです!!

砂糖をひとつまみ加えたぬるま湯でもどすと、栄養分が抜けにくくなります。
是非お試し下さい(^v^)


-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物①『凍り豆腐(高野豆腐)』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年8月15日の配信内容はコチラ

こんにちは★
毎日猛暑が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか?
さて、今週から【乾物】をテーマに目からウロコの情報をお送りしていきます。
皆様のご家庭で乾物を使ったお料理は一日に何品ありますか?
だし用の昆布・カツオ・煮干し以外で、出来たら2品以上は摂りたいところです。
生の食材に比べると栄養素が凝縮しているのでおすすめ食材です。

今週は『凍り豆腐(高野豆腐)』をご紹介します(#^.^#)
最近は昔と違い、すぐ柔らかくなる加工法で作られていて、よく売れています。
豆腐を凍らせる過程でタンパク質が変性し、ダイオキシンの排泄を促す作用があります(^v^)
低カロリーでカルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・マンガン等のミネラルが豊富です◎
ビタミンEは含んでいますが、他のビタミンはあまり期待できないので色の濃い野菜ともに召し上がって下さい。
煮物・みそ汁の具・サラダ等、工夫しだいでアレンジしやすい食材です。


-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------

  • Comments (Close): 0

ローフード⑦『最後に...』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年8月8日の配信内容はコチラ

こんにちは★
6回にわたり、シリーズでお送りしてきた【ローフード】いかがでしたか?
疲れた時には思いだし、試してみてくださいね(*^_^*)
しかし、食べすぎで不調の時は原則食べない事です。
1・2食抜くと潜在酵素(自然治癒力)が働き、身体をリセットすることが出来ます。
最近の方は、病院へ行き、薬を服用すれば治ると思っておられますが、すぐに効くという事はそれだけ毒性が高く、さらに体内のビタミン・ミネラル不足を助長します。
症状をおさえるだけで、治ったと錯覚させる科学物質を飲むのはやめておきましょう!
それより「身体に悪い食品」を抜く事を考え、「身体に良い食品」で、健康度を高めてほしいと切に願っています。

次回は、ローフードとは少し違った効能ある【乾物】をシリーズで取り上げてみたいと思っております。
お楽しみに・・・(^_-)-☆

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

ローフド⑥『トマト』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年8月1日の配信内容はコチラ

こんにちは★
【ローフード】シリーズ、第6回の今週は『トマト』をご紹介します。
原産はペルーでナス科の野菜ですが、ヨーロッパでは ラブ・アップルと呼ばれているので、
果物?とまちがえている方も多いようです。
トマトには、赤色色素のカロテノイド「リコピン」が多く含まれているのは有名ですね!!
リコピンは抗酸化作用が強いので、老化・糖尿病・ガン・動脈硬化等、生活習慣病の予防や改善に大きく役立ちます◎
肉食が多いと体内にアンモニアがたまり、発ガン性を高めますが、トマトにはアンモニアを無害にする働きもあります。
そして、うま味成分のグルタミン酸(アミノ酸の1つ)が多く含まれているので、
集中力を高めたり、精神を安定させる働きがあります。
生で食べれば自然に身体を冷やし、熱中症を予防できます。夏には欠かせない野菜です(^_-)-☆

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

Home > アーカイブ > 2011年8月 Archive

Search
Feeds

ページ上部へ戻る