Home > アーカイブ > 2011年9月 Archive

ブログをリニューアルさせて頂くことになりました。新しいブログはこちら

2011年9月 Archive

乾物⑦『わかめ』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月26日の配信内容はコチラ

こんにちは★
台風15号は日本中をかけめぐり、あちこちで被害が出ておりますが、皆様の地域はいかがでしたか?
さて【乾物】シリーズ7回目の今週は、『わかめ』をご紹介します。
毎日必修で摂っていただきたい食材です。
生わかめより干わかめの方が、栄養価が高いので、じゃまくさがらずもどして下さい。
カットわかめは、そのまま使えて便利ですね(*^^)v
(生といっても、わかめは海の中では褐色ですので、湯通しして緑色になった状態で販売されています)
栄養素は、カリウム・カルシウム・マグネシウム・ビタミンA・K・センイが豊富です。
センイのアルギン酸が、わかめ特有のヌルヌル成分です。
高血圧・高コレステロール・高脂血症・動脈硬化・高血糖の不安のある方は是非毎日食べて下さいね(^_-)-☆
♪おしらせ♪↓↓
毎週月曜日 KBS京都 
「ぽじぽじたまご」10:38~10:50
森 明子レギュラー出演!!
この後すぐ・・・
是非ご覧くださいね~♪


-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物⑥『山くらげ』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月19日の配信内容はコチラ

こんにちは★
残暑が厳しいですね!夏バテは運動と栄養で改善できますヨ(^_-)-☆
食欲のない人は身体をあたため、身体がだるい人は酢を毎食摂って下さい。
さて【乾物】シリーズ6回目の今週は、カルシウム&鉄のエース『山くらげ』をご紹介します。
皆様ご存じですか?食べた事のない方もおられると思います。
残念ながら関西ではなかなか売っておりません(>_<) 原産地は中国です。中部地方ではよく、ピリ辛に味付けされたお漬物として出まわっています。
カルシウムはほうれん草の13倍、鉄は6倍も含有していて、他にB1・B2・カロチン・センイも豊富です(*^^)v
先週の『木耳』と同じように歯ごたえがクラゲの様ですので、この名前がつきました。

乾燥山くらげは、3~半日くらい水でもどし、湯がいて使用します。酢の物・ごま和え・おからの具・味噌汁の具にも最適です。
是非探して食べてみて下さいネ(^_-)-☆

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物⑤『木耳(きくらげ)』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月12日の配信内容はコチラ

こんにちは★
朝夕めっきり涼しくなり、ぐっすり睡眠がとれる良い季節になりましたね(^_-)-☆
さて【乾物】シリーズ5回目の今週は、『木耳(きくらげ)』をご紹介します。
形が耳に似ていることと、歯ごたえがくらげにそっくりなことからこの名がついたそうです。
日本でよく売られている物は中国産で、黒と白があります。
中国では不老長寿の薬として有名で、白木耳は客をもてなすデザートの一品として利用されています。
栄養価がとても高く、鉄・カルシウム・マンガン・マグネシウム・ビタミンD・センイは干しいたけよりも優れていて、
特にカルシウム・マグネシウム・鉄・センイは2倍以上の含有量です(゜o゜)
ビタミンDは、約10倍です!!

カロリーも低く、栄養満点、健康には欠かせない食材です。
水でもどし、酢の物・みそ汁の具・和え物等どんな献立にも使えます◎
是非、日々の献立にドンドン使用して下さいね(*^^)v


-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物④『ひじき』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月5日の配信内容はコチラ

【乾物】シリーズ4回目は、『ひじき』をご紹介します(#^.^#)
四方を海に囲まれた日本では、水産物への依存度が高く、古くから海藻類は利用されてきました。
生命の誕生は海の中からともいわれ、海からの栄養なしでは生きていけないと断言する学者もいます。
健康を保つ4つの多量ミネラルーカルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムはもちろんの事、
鉄・亜鉛が他の海藻よりダントツに含有するのが、ひじきです(*^^)v

日本人の約80%の方は、乳糖不耐症といって、牛乳からのカルシウム吸収率が非常に悪いので、乳製品からカルシウムを摂取する。という考え方は改めた方がよいでしょう(^_-)-☆
そこでおすすめが、『ひじき』『高野豆腐』です。
白あえ・酢の物・サラダ・まぜご飯・練り物の中に混ぜて等々・・・工夫してでもカルシウム摂取の為、毎日摂りたい食材です◎

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

乾物④『ひじき』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月5日の配信内容はコチラ

【乾物】シリーズ4回目は、『ひじき』をご紹介します(#^.^#)
四方を海に囲まれた日本では、水産物への依存度が高く、古くから海藻類は利用されてきました。
生命の誕生は海の中からともいわれ、海からの栄養なしでは生きていけないと断言する学者もいます。
健康を保つ4つの多量ミネラルーカルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムはもちろんの事、
鉄・亜鉛が他の海藻よりダントツに含有するのが、ひじきです(*^^)v

日本人の約80%の方は、乳糖不耐症といって、牛乳からのカルシウム吸収率が非常に悪いので、乳製品からカルシウムを摂取する。という考え方は改めた方がよいでしょう(^_-)-☆
そこでおすすめが、『ひじき』『高野豆腐』です。
白あえ・酢の物・サラダ・まぜご飯・練り物の中に混ぜて等々・・・工夫してでもカルシウム摂取の為、毎日摂りたい食材です◎

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

頑張れる食べ物⑥『大豆』

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
2011年9月1日の配信内容はコチラ

こんにちは★
【頑張れる食物】シリーズ第6回目は、丸い豆類の続きで『大豆』をお送りします♪
日本でお豆さんといえば、やっぱり『大豆』ですよね(^-^)
ガンや腫瘍のある方は、たん白質を制限しなければいけませんが、
最小限のたん白質源として、大豆製品は貴重です。
肉や卵より少々アミノ酸が不足しますが、玄米との組み合わせで不足分をカバーしますので、日本人には優れた食材です◎
大豆はアミノ酸の他にも、サポニン・イソフラボン・レシチン・オリゴ糖等、実に様々な栄養素が摂取できます。
その為、高コレステロール血症・動脈硬化・更年期障害・アルツハイマー病・認知症の予防に役立ちます(^.^)
オリゴ糖で腸内の善玉菌も増殖しますので、お味噌汁・納豆・ゆば・豆腐・おから等の大豆加工品を毎日摂りたいですね♪

-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

Home > アーカイブ > 2011年9月 Archive

Search
Feeds

ページ上部へ戻る