Home > アーカイブ > 2009年6月 Archive

ブログをリニューアルさせて頂くことになりました。新しいブログはこちら

2009年6月 Archive

夏でも安心!お弁当一品シリーズ①

メールマガジン「森明子の『目からウロコ』の健康法」
6月29日の配信内容はコチラ

こんにちは! 
暑い日が続きますね 。親御さんにとっては、暑い夏のお弁当は心配ですよね 。 特に、小さいお子様は痛んでいても分かりませんので、特に気を使われているかと思います。

今日からはそんな夏のお弁当にちなんで『夏でも安心!お弁当一品シリーズ』をお送りします。 お弁当だけでなく夕食にでも活躍できるメニューをお伝えしますのでお楽しみに。
 
まず、夏のお弁当ですが、保冷剤を使われている方も多いかとは思います。  もちろんそれも1つの手ですが、基本は同じ温度の食品に統一することです。
 
生物・生野菜を入れるなら、あつあつゴハンは別パックにするか、冷やして入れましょう。
さて、第一回目の今日のメニューは冷やして入れる主食「じゃこときゅうりの冷酢めし」をご紹介します。 

1)きゅうりを塩もみし、じゃこと共に酢に混ぜる。
2)ごはんと混ぜて冷やして出来上がり 。

塩と酢が防腐剤の役割をするので安心してお食べ頂けますよ。 小さなお子様には、酢のみでは食べづらいので、少々みりんとだしで味をマイルドにすると食べやすくなります。 

その他、酢めしに合う食材で栄養価の高い、わかめ・ひじき・枝豆・鮭フレークなど色々お試しください。 


メルマガバックナンバーはコチラ★★
-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

夏でも安心!お弁当一品シリーズ①

メールマガジン「森明子の『目からウロコ』の健康法」
6月29日の配信内容はコチラ

こんにちは! 
暑い日が続きますね 。親御さんにとっては、暑い夏のお弁当は心配ですよね 。 特に、小さいお子様は痛んでいても分かりませんので、特に気を使われているかと思います。

今日からはそんな夏のお弁当にちなんで『夏でも安心!お弁当一品シリーズ』をお送りします。 お弁当だけでなく夕食にでも活躍できるメニューをお伝えしますのでお楽しみに。
 
まず、夏のお弁当ですが、保冷剤を使われている方も多いかとは思います。  もちろんそれも1つの手ですが、基本は同じ温度の食品に統一することです。
 
生物・生野菜を入れるなら、あつあつゴハンは別パックにするか、冷やして入れましょう。
さて、第一回目の今日のメニューは冷やして入れる主食「じゃこときゅうりの冷酢めし」をご紹介します。 

1)きゅうりを塩もみし、じゃこと共に酢に混ぜる。
2)ごはんと混ぜて冷やして出来上がり 。

塩と酢が防腐剤の役割をするので安心してお食べ頂けますよ。 小さなお子様には、酢のみでは食べづらいので、少々みりんとだしで味をマイルドにすると食べやすくなります。 

その他、酢めしに合う食材で栄養価の高い、わかめ・ひじき・枝豆・鮭フレークなど色々お試しください。 


メルマガバックナンバーはコチラ★★
-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

症状別ワンポイント栄養⑩

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン

6月22日の配信内容はコチラ!

こんにちわ まだ6月ですが、日中の温度が30℃を超える真夏日が続いていますが、
体調大丈夫でしょうか?

早い人はもう夏バテ 状態もあるのでは。   

さてこれからの季節を元気に乗り切るために『症状別ワンポイント栄養』の最終回では
「夏バテ」についてお送りします。 

まず、夏バテしてしまう仕組みについて 

(1)冷たい飲み物・食べ物ばかりで胃の働きが低下し、さらに体温まで高めて
消化するため過剰なエネルギー消耗がおこる。

(2)体温調整の為、自律神経が過度に働かざるを得ず、神経への栄養不足が起こる。

ですから、夏バテにならないためには、暑い時にこそ熱い物を食べましょう!
そして栄養を考え、普段の食事を昔ながらの日本食にしてみましょう。

青魚・干し魚・納豆・おから・枝豆・皮付きカボチャもいいですね!  

そして身体を冷やしすぎないようにしましょう。 

また、汗をかくことで体温調整をしているので、制汗スプレー等を使わずにシャワーをすることを
オススメします。

野外では濡れタオルやハンカチなどでも充分効果がありますのでそちらを使ってください。 


 バックナンバーはコチラ★★

------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------


  • Comments (Close): 0

症状別ワンポイント栄養⑨

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
6月15日の配信内容はコチラ!

こんにちは 全国的に梅雨入りしましたね。 

梅雨はトレーニングに最良の季節って知っていますか?

発汗と筋肉のストレッチには、この高湿度が環境的に優れているのです。
雨の季節もプラス思考で元気に過ごしましょう。 

さて今週は『症状別ワンポイント栄養』の第9回目です。「筋肉痛」についてお送りします。 

まず、筋肉痛の原因は、乳酸性物質です。 

初めて聞く言葉だという人も居るかもしれませんが、乳酸性物質とは食べ物を
体内でエネルギーに変えるときにでる燃えカスのことで、

糖質が多ければ多いほどその量も多くなります。 

つまり口にして甘くなくても、糖質が多い食事内容の方は乳酸性物質が溜まりやすく、
筋肉痛や疲労を感じるのです。 

さらに、糖質に加え、脂肪分の多い食事内容の方は、脂肪をエネルギーに変えるときに出る
燃えカスが活性酸素の大量発生を引き起こし、生活習慣病の原因にさえなります。恐いですね。   

糖質の多い食べ物には、アルコール・小麦粉・いも類・パン・めん類が含まれます お好きな方も多いとは思いますが、身体の為にはほどほどに! 


 バックナンバーはコチラ★★

------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

症状別ワンポイント栄養⑧

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
6月8日の配信内容はコチラ!

こんにちは!
今週の『症状別ワンポイント栄養』の第8回目では、先週に引き続き「肌荒れ」をお送りします。 

先週は皮膚も栄養で出来ているという話をしましたね。
肌タイプ別にいうと、『オイリー肌』の人は、それだけ脂分の多い食材を、『ドライ肌』の人は、
糖分の多い食材を摂りすぎていることが原因なのです。 

糖分の摂りすぎは、せっかく摂った栄養が皮膚成分になることを妨げますので、
アトピー体質になる恐れもあります。  

心当たりのある方は要注意ですよ! 理想のノーマルな肌を作るためには、
嗜好品はほどほどに ということですね。 

そして、そんな理想の皮膚を作るために必要な栄養素は、アミノ酸・センイ・ビタミンA・B・C・
ミネラルのマンガン・マグネシウム・カルシウム・セレニウムです。 

食材で言うと、魚介のヌルヌルした部分(例えば目の周り・えんがわ等)・水分の
少ない緑色野菜・アーモンド・ピーナツ・くるみ・天然にがりの豆腐・乾物物のひじき・
きくらげ・大豆・小豆・こんぶ・わかめなどです。 

昔から、『皮膚には皮を 』という言い伝えがあるように、皮の付いている食べ物がキーポイントです。 さあ 今日から元気な肌習慣はじめましょう! 


 バックナンバーはコチラ★★

------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

症状別ワンポイント栄養⑦

森明子の『目からウロコ』の健康マガジン
6月1日の配信内容はコチラ!

太陽が近くなり、日中暑い日が続きますね!
整汗剤や日焼け止めクリーム使いすぎていませんか ボディソープ、
シャンプー使いすぎていませんか? 

今週の『症状別ワンポイント栄養』の第7回目では、「肌荒れ」をお送りします。 
肌のタイプは大きく分けるとオイリー・ノーマル・ドライと分けてシャンプーや化粧品を買いますが、
実は皮膚も栄養で作られていますので、栄養を改善し、トラブルなしの強い肌になることが
大切だといえます。  

体重も皮膚もあきらめず改善することが出来るのです。  
皮膚に良くない、特に避けたい食品は、乳製品、肉類、油の加熱、砂糖、酒、タバコ、
人工添加物(着色料、防腐剤、発色剤、香料等)
そして、化学成分の多い薬・サプリ、シャンプー、石鹸、整髪剤、化粧品、夜ふかし、
長い前髪などもトラブルの原因になります。  

本来皮膚には、天然の保湿と保水成分をもっていますので、何も使わないのが理想です。 
次回は、そんな理想の皮膚をつくる栄養をお送りします。 


 バックナンバーはコチラ★★

------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------
  • Comments (Close): 0

Home > アーカイブ > 2009年6月 Archive

Search
Feeds

ページ上部へ戻る